第10回 関西クィア映画祭 2016
10th Kansai Queer Film Festival 2016

~ 歴史をつくる これからも わたしたちも ~

開催日

  1. 大阪会場(とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ)
      
  2. 京都会場(京都大学西部講堂)
      

各作品の上映日時については、各作品のページかタイムテーブルをご覧ください。

特集1:華語特集

日本のLGBT/クィア映画祭の歴史を中国語のクィア映画という観点からふり返ると、台湾作品が注目を集めてきた一方、中国や香港の作品が掘り起こされる機会は稀であったことに気がつきます。であるならば、日本に生きる私たちが欲している/いない中国語クィア映画の境界線は、どこに、あるいはどのように引かれるのでしょうか?第10回関西クィア映画祭2016では、こうした疑問を手がかりにして「華語」特集を組むことにしました。2015年度の北京クィア映画祭、香港レズビアン&ゲイ映画祭、台湾国際クィア映画祭の全作品の中から選りすぐりの9本をお届けします。「華語」に着目したクィア映画特集は、日本ではじめての、ひょっとしたら最後の試みになるかもしれません。ぜひ全作品をご覧いただき、「華語」クィア映画の豊かさや監督のアフタートーク(一部)をお楽しみください。そして本特集が「華語」作品内部の境界線に思いを馳せる契機になれば幸いです。(文責:福永玄弥

華語特集@大阪会場のアフタートークのゲストが決まりました。
香港とふたつの物語【香港・ドキュメンタリー / Hong Kong, Documentary】
香港とふたつの物語
高学歴のエリート英国人ゲイと、政府の生活保護で生計を立てるローカルのゲイ。両者の語る香港は、あなたの知らないホンコン?
カレの月経【香港・ドラマ / Hong Kong, Drama】
カレの月経
いつものように生理に苦しむ高校生のカレと、カレに密かに想いを寄せる同級生の彼。ふたりは深夜の学校に忍び込んで……。
ドラゴン&フェニックス・ショー【香港・ドラマ / Hong Kong, Drama】
ドラゴン&フェニックス・ショー
息子の死後に彼がゲイだと知った母、カミングアウトの機会を探る青年、同性愛ネタで成功したキャスターが織りなす一大ショー。
アイツのどこがいいの?【台湾・ドラマ / Taiwan, Drama】
アイツのどこがいいの?
恋心を寄せる彼女の口をついて出る「アイツ」の話。アイツのどこがいいの?なんで私じゃないの?美しくも身を切るような短編。
おかえり【台湾・ドラマ / Taiwan, Drama】
おかえり
母に反抗して家を飛びだした高校生と、台湾に帰るべき家を持たないアメリカ人のゲイカップルがひと晩を経てたどり着いたのは?
レズビアン・ファクトリー:台湾移住フィリピン女性の労働争議と女たちの物語Ⅰ【台湾・ドキュメンタリー / Taiwan, Documentary】
レズビアン・ファクトリー:台湾移住フィリピン女性の労働争議と女たちの物語Ⅰ
2004年、台湾国際労働者協会は約百名に及ぶフィリピン人女性の労働争議の支援を開始する。闘争の過程で、いつしか女たちのあいだには親密な関係が発生して……。世界各国のクィア映画祭で好評を博したドキュメンタリー作品、ついに日本に上陸。
レインボー・ポップコーン:台湾移住フィリピン女性の労働争議と女たちの物語Ⅱ【台湾・ドキュメンタリー / Taiwan, Documentary】
レインボー・ポップコーン:台湾移住フィリピン女性の労働争議と女たちの物語Ⅱ
前作『レズビアン・ファクトリー』から数年後、あのフィリピン女性たちはどこで、どのような性/生をいきているのか? 台湾国際労働者協会のスタッフが彼女たちを追いかけてフィリピンを訪問した先に目にしたものは?
私たちはここにいる!:北京女性会議と中国レズビアン運動の記録【中国・ドキュメンタリー / China, Documentary】
私たちはここにいる!:北京女性会議と中国レズビアン運動の記録
1995年、北京で開催された第4回世界女性会議に世界中から約300名のレズビアンたちが集まって、いったい何が起きたのか? 北京女性会議における「性的指向」をめぐる闘争と、その後の中国のレズビアン運動の発展を描いたドキュメンタリー作品。
私とダンスを【中国・ドラマ / China, Drama】
私とダンスを
失踪した妻を追いかける男性がダンスホールで出会ったのは、ひとりのシングルマザーとセックスワーカーの仲間たち。中国の辺境の生と温もりのあるコミュニティを東北地方の荘厳な自然とともに描く。