●●●2005年スタッフの感想●●●

■名前:サイ 仕事:受付
去年の映画祭では、ボランティアで受付をしました。受付にはいろんな人が来られて、あたふたしたり、英語もわからなかったり、結構てんぱったりしていましたが、スタッフの皆さんがやさしくて、いろいろ助かりました。お客さんがたくさん来ていたこともものすごく嬉しかったです。映画祭に参加して、自分の世界がこれまで以上に広がったように思います。たくさんの人とも知り合えたし、思い切って参加してみてよかったです。今年は、ひとまずは上映作品の公募担当をさせていただきます。自分でできることを自分なりにがんばろう、と思っています。

■名前:木村真紀 仕事:2005年実行委員長
2004年の秋、「関西でもう一度映画祭を!」と呼びかけてみたら、次々に集まってきてくれたボランティア&スタッフが総勢約50名。協力していただいた方は100名を下りません。本当に、すごく、楽しかったです。いろんな方と知り合ってひとつのイベントを作り上げた達成感と、観客の皆さんの温かい声。「開催してくれてありがとう」、「是非毎年開催してください」。きっと、こんなに参加者の皆さんに感謝されちゃうイベントなんて、そうそうないんじゃないかと思います。「映画祭って大変だったでしょ?」ともよく聞かれるんですが、実は(ここから小さな声で)そうでもなくって。だって、基本的にはフィルムと場所と映写機があればできるし。フィルムは半分以上、東京の映画祭で上映されたものをそのまま関西に持ってきてるし。実行委員長がちょっと抜けてても頼もしいスタッフが寄ってたかってフォローしてくれるし。(ここから大きな声で)次の目標は、関西の映画祭をより一層ゴージャスにすることと、全国各都市にこうした映画祭を広げること。興味を持った方は是非、ご連絡下さい。

■名前:杉本 仕事:もぎり
感想:映画祭は、私がセクシャリティーを自覚してから
初めて参加した行事です。
スタッフとして動き、多くのものを得られました。
一番大きいのは、色んな友だちが増えたこと。
自分のままでいられる感覚があります。
次に、今まで意識していなかった問題に
関心を持つようになったこと。
知らないことに気づく機会が多いです。
スタッフ間も映画祭も、良い雰囲気を醸し出してました。
来年以降も素敵なハッピー映画祭であれ!

■名前:正木照男 仕事:場内整理
「見に来てくれたお客様が迷わないようにと思い、ロビーで大声あげて案内いたしました。そこまでドラ声張り上げんでも話は通じたのでは?と今ごろになって恥ずかしく思ってます・・・。」

■名前:ヒトミ 仕事:もぎり
結局ミーティングに一度も参加出来ないままの参加となり、皆さまのテンションについていけるかホンのちょっとだけ不安でしたが、とっても楽しかったですよ。映画もタダで見れたりしちゃうし、いろんな人と知り合えるし、良い事づくめですね。

■名前: たかはし 仕事: 会場(ドア)係
ものすごくたくさんの方が来場してくれたので感激しました!来年もまた参加したいです!

■名前:林アスカ 
イベントに参加することで、いろんな人と知り合いになり、とても刺激を受けました。また、自分自身のことってあまりわからないことが多いのですが、他人との違いの中で、自分自身に気付くことが多かったです。

■名前:さかもとなお 仕事:ゲスト対応、タイムキーパー。
お祭りさわぎで、みんなにぎやかな感じで楽しかったです。次回も楽しみー!!

■名前:八木 仕事:ボランティアスタッフまとめ人
昨年、ボランティアスタッフの担当をしました八木です。初めは本当に実現するのか疑ってかかっていたのですが「まぁ素敵な出会いがあればいいか」と思いスタッフとして関わりました。日が過ぎていくにつれ、どんどん話が具体化していき(木村さん*昨年の実行委員長*の顔が疲れていき)当日にはたくさんの人々が来て下さり、感激の夏を過ごしました。参加して本当に良かったです。
(素敵な出会いはありませんでしたが…。)

■名前:ひびのまこと
クイアな業界に限らず、学校や職場、市民活動などのどこの場所に行っても、いろんなトラブルがあります。「あの人はキライ!」とか、ボスが至りとか、暗黙のルールがあったりとか。
でもこの映画祭は不器用ながらも「誰でも参加出来る」「大事なことは皆で会議で決める」というやり方でやろうとして、当日の大成功に至ったことが、私は一番うれしかったです。

■名前:西ちづる 仕事:ブース係
ブースで物販の係をやりました。当日は他にも色々することがあってテンパっていたので、他の係の人にめちゃめちゃいっぱい助けてもらってしまい、本当に感謝です。委託のポストカードや本、ピンバッチなどなどの販売を通しての会話もあったり、楽しい仕事でした。
当日は懐かしの文化祭みたいな感じで、大勢の人で何かを作るって面白いなぁと思いました。

連絡先
〒530-0015
大阪市北区中崎西1丁目1-7トーカンマンション東梅田408号
QWRC気付関西 Queer Film Festival 実行委員会

TEL:070-5666-1125

Mail:info@kansai-qff.org(一般)
Mail:sakuhin@kansai-qff.org (作品募集)