「タイヘン×ヘンタイ」って?
私たちは「性別や恋愛のあり方、生き方は多様だ」という趣旨で集いました。しかし実は私たち自身も、自分とは違う様々な性のあり方を知らなかったり、認められないことがあります。また「私たち」の内部にも、性とは別の面での差別(民族・障害・社会的地位など)があり、多数派を形成するセクシュアリティーがその他のセクシュアリティーを更に抑圧することもあります。「多様性」を謳うことは簡単ですが、本当の意味で多様性に向き合うのはとてもタイヘンです。「タイヘン」とは、性的少数派が生きていくことの大変さに加え、以上のような「大変さ」をも含んでいます。
そして「ヘンタイ」とは、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、ヘテロセクシュアルといった言葉では括りきれない個人個人特有の性のあり方や、その性のあり方も個人の人生の中で「変わりうる/変態する」という現実を指しています。また更に「フツーのヘンタイ」ではなく「大変に(程度が甚だしい)ヘンタイ」であることを目指したい、という思いも込めています。
※「タイヘン×ヘンタイ」は前回の映画祭のキャッチコピーですが、「私たちは人間が1人1人違っているという現実に挑むんだ!」という心意気を込め、今後も映画祭自体の冠コピーとして継続して使用していくことにしました。
|